Buho No.216 目次

絶叫スーファミエミュレータ

おおくぼ


エミュレータとは

スーパーファミコンのカセットは,スーパーファミコンでしか遊べません。 例えば,ニンテンドウ64にスーファミのカセットは刺さらないですよね。 同様に,パソコンでもスーファミのソフトを遊ぶことはできません。

でも,パソコンは,スーファミよりも,高価で高性能なコンピュータです。 せっかく高いお金出してパソコン買ったのに,スーファミができることすら できないなんて,おかしいと思いませんか……。

ということで,パソコン上でスーファミのソフトを遊べるようにするのが 「エミュレータ」というソフトです(エミュレータには,スーファミ用だけ でなく,ファミコン,メガドライブ,サターン,プレステ etc... 用のものも あります)。 エミュレータを使うことによって,マリオからドラクエまで,スーファミの いろいろなソフトがパソコン上で遊べるようになるのです。

さらに,パソコン上で動くことによる,メリットがいくつもあります。 一番大きなメリットは,いつでもどこでもセーブできるということでしょう。 スーファミでゲーム中にセーブをするのとはわけが違います。あれは,セーブ のできる場所・瞬間が限られています。パソコンでは,いつでも好きなときに, ボタン一個で保存し,ボタン一個で呼び出すことができるのです。ボス戦の 目の前でセーブしてもいいし,エンディングの前でセーブしてもいいし…… さらに,ファイル名さえダブらないようにしておけば,ハードディスクの容量 がある限り,いくつでも保存しておくことができるというのもうれしいです。

絶叫スーファミエミュレータとは

スーファミでは,コントローラーで遊びます。 パソコンでは,どうやって操作するのでしょうか?  パソコンには,キーボードがついていますが,キーボードでアクションゲー ムをするのは,なかなか大変です。パソコン用のジョイスティックもありま が,みんなが持っているわけではありません。そこで考え出された,新たな 操作方法が,音声認識です。

具体的に,どのようなものなのか,ストリートファイター2を題材に説明し ましょう。「しょうりゅうけん」を使いたいときは,普通,右・下・右下・ パンチを順番に押していかなければなりません。ところが,音声認識を使う と, 「しょうりゅうけん」と叫ぶだけ でよいのです。エミュレータ内部で, 「しょうりゅうけん=右・下・右下・パンチ」というように,変換されるの です。なんと,すばらしいことでしょう。

欠点

音声認識スーファミエミュレータですが,いいことばかりではありません。 続けてスト2の例で考えます。「はどうけん=下・右下・右・パンチ」と 解釈されるのですが,これでは,左側に波動拳をうつことはできません。 本当なら,キャラが右・左のどちらにいるかを判断して必殺技の方向を 決めるべきなのですが(これを実現するのはとても難しいです)。

さらに,RPGで遊ぶ例を考えてみましょう。音声入力を利用して,街で 道具屋へ向かおうとすると,「上・上・上・右・右・右・……」とずっと しゃべり続けなければなりません。これでは,大変です。本当なら, 「道具屋へ」というと道具屋へ向かってくれて,「鋼の剣を一本ほしい」 と言うだけで,鋼の剣が買えると便利です(しかし,これを実現するのも とても難しいのです)。

法律的なこと

パソコンでスーファミのソフトを遊ぶというのは,そもそも,法律的に違法 なのでしょうか? 私も詳しいことは知りませんが,個人の趣味でエミュレータ を作るのはOKだと思います。また,スーファミで実際に持っているカセットを パソコン上で遊ぶのもOKだと思います。でも,自分で買っていないカセットを パソコン上で遊ぶのは,法律違反でしょう。 1

その他

音声認識エンジンとして,IBM の ViaVoice を使用しています。パソコンには, あらかじめ ViaVoiceGold 以上の製品がインストールされている必要があります。

スーファミエミュレータのエンジンは,Snes9x(Ver1.10)のソースコードに 基づいています。Snes9x の開発に携わってきた多くの方々に感謝いたします。

/*
 * Snes9x - Portable Super Nintendo Entertainment System (TM) emulator.
 *
 * (c) Copyright 1996, 1997, 1998 Gary Henderson (gary@daniver.demon.co.uk) and
 *                                Jerremy Koot (jkoot@euronet.nl)
 *
 * Super FX C emulator code
 * (c) Copyright 1997, 1998 Lestat (lstat@hotmail.com) and
 *                          Gary Henderson.
 * Super FX assembler emulator code (c) Copyright 1998 zsKnight and _Demo_.
 *
 * DSP1 emulator code (c) Copyright 1998 Lestat and Gary Henderson.
 * DOS port code contains the works of other authors. See headers in
 * individual files.
 *
 * Permission to use, copy, modify and distribute Snes9x in both binary and
 * source form, for non-commercial purposes, is hereby granted without fee,
 * providing that this license information and copyright notice appear with
 * all copies and any derived work.
 *
 * This software is provided 'as-is', without any express or implied
 * warranty. In no event shall the authors be held liable for any damages
 * arising from the use of this software.
 *
 * Snes9x is freeware for PERSONAL USE only. Commercial users should
 * seek permission of the copyright holders first. Commercial use includes
 * charging money for Snes9x or software derived from Snes9x.
 *
 * The copyright holders request that bug fixes and improvements to the code
 * should be forwarded to them so everyone can benefit from the modifications
 * in future versions.
 *
 * Super NES and Super Nintendo Entertainment System are trademarks of
 * Nintendo Co., Limited and its subsidiary companies.
 */

1) 【編註】結論から言うと,たとえばアーケイドゲームの ROMの複製をどこからか入手するようなことは全く不法ですが, いわゆるMAME類(エミュレータソフトなど)を持つことも作ることも, 全く合法です。ときどきトラブルになっているのは,ハードメーカーとライセンス関係にある企業の開発者が,守秘義務を破って技術情報を漏洩しているのがばれちゃった……とかいう話がほとんど。

今野 俊一 (こんの, knn) <toknn@ijk.com>, <knn@ebony.plala.or.jp>
東京大学 工学部 計数工学科(内定), TSG(理論科学グループ)