Buho No.213 目次

Windowsプログラミング分科会 兼 C/C++分科会

ぱらぐらふ


Windowsプログラミングの分科会です。 Win32 API を叩いてプログラムを作ることを目的とします。 が、Windowsプログラミングには以下のような障害がありまして……

開発環境が隠蔽されてしまっている
Visual C++ 5.0Jの 開発環境などは統合されてしまっており、 これの操作を習得するだけで時間がかかってしまう 1
Win32 APIのヘルプがない
MFCのヘルプは 日本語化しているくせにWin32のヘルプは全て英語です 2。 精神的負荷がかかります。
C/C++プログラマがいない
開発はC/C++で行うわけですが、 人によってはこの言語習得を先にする必要があります。
本が高い
Windowsプログラミングに必要な書籍は 値段が高いのです。挑戦的という表現のほうが正しいかもしれません。

それでもWindows 3 プログラムを作ってみたいという勇気のある方 4 は、ぜひぜひ参加しましょう。


1) 本分科会では、統合環境はリソースの作成に使用するにとどめ、DOSからMAKEする方針です。
2) TSGでAPIバイブルを買い揃えたので、部室で開発するぶんには日本語ですみます。ただし直訳日本語です:-)
3) ところで、Windows98って壁紙にAnimation GIFを貼れて感動ですね。
4) こういう人材が今の日本に最も必要なのに違いない(笑)

今野 俊一 (こんの, knn) <toknn@ijk.com>, <knn@ebony.plala.or.jp>
東京大学 工学部 計数工学科(内定), TSG(理論科学グループ)