Buho No.213 目次

HTML分科会

ようこそHTML分科会へ

こんの


ども、昨年度は少数精鋭で半年間駆け抜けてきた(笑)HTML分科会です。

本年度は昨年と同様に、HTMLの基礎の基礎から始めて、 HTMLの基礎までを、まず取り扱う予定です。 1年前の僕のように、HTMLが何なのかも知らず、 「タグ」なんて聞いたこともないような人でも大丈夫でしょう。 HTMLを一通り書けるようになれば、 自由にホームページをデザインして 全世界に情報を発信できるようになります。

情報棟では、基本的にHTMLの作成を助けるソフトはありません。 でも、HTMLはちょこっと仕組みを知るだけで あとはさくさくっと覚えられます。 HTMLのソースを全部自分で打ち込むのはあまり難しいことではありません。

HTMLの基礎を学んだ後は、この分科会に来るような人が きっと首を突っ込みたくなるような SSIやらCGIをやるでしょう。CGIの方にはperlを使うつもりです。 1

その後は希望者向けに、様々なログから面白そうなデータを作って HTML化する方法とかやれるといいですね。 ちなみに僕はアクセスランキングとかに手を出しているので、 この分科会から「らんきんぐ」全般に手を染めるような人が出たら、 その人にもっといいアクセスランキングを作って欲しいな。

あと、これからはHyper Text 2 を使ってコーヒーポットのコントロールもできるようになりそうなので、 将来的に非常に楽しみな言語です(かなり嘘)。 この際ちょっと手を出すのも良いでしょう。

……とか考えていますが、いかがでしょうか。


1) 担当者があまりCを知らないのだ。(ぉ
2) ちなみにHTMLは Hyper Text が Markup された Language のことです。

今野 俊一 (こんの, knn) <toknn@ijk.com>, <knn@ebony.plala.or.jp>
東京大学 工学部 計数工学科(内定), TSG(理論科学グループ)